みなさまこんばんは。
今年も残り数時間となりましたね。
2014年は、フィギュアのレビューサイト「figg」をオープンできたということで、今年買って良かったフィギュアをまとめてレビュー・紹介・オススメしてみたいと思います。
(以下リンクはすべてAmazonへのリンクです。)
メーカー:ファット・カンパニー
発売日:2014年5月20日


まずはこれ!ファット・カンパニーのアイドルマスターのスケールフィギュアシリーズです。
このシリーズは、どのフィギュアも造形がしっかりと作られております。
ジャケットのふわっとした感じで躍動感が表現されており、我那覇響らしいフィギュアになっております。

服の中もしっかりと作りこまれている芸の細かさ。エロすばらしい。
メーカー:ファット・カンパニー
発売日:2014年6月12日

こちらも上の我那覇響と同じアイドルマスターのフィギュア化シリーズ。
衣装が細かく作りこまれております。ただ、ポーズ的に正面から見るとスカートの中が丸見えになっており、どう設置するか悩みます。
メーカー:壽屋
発売日:2014年6月24日


南ことりらしい元気で明るい感じがでている良いフィギュアです。
ままま式GUMI from Megpoid Whisper(1/8 スケールフィギュア)
メーカー:アクアマリン
発売日:2014年2月5日


衣装が異なるバージョンのGUMIも発売されておりますが、こちらは下乳ででておりエロいです。
メーカー:スカイチューブ
発売日:2014年3月15日


イラストレーターTonyのイラストのフィギュア化です。
キャストオフ仕様で、胸の形も非常に良いです。
メーカー:グッドスマイルカンパニー
発売日:2014年4月9日


アニメ物語シリーズのパッケージのフィギュア化シリーズです。
このシリーズはどれも小物までしっかりと作りこまれており良い感じです。
神撃のバハムート ダークエンジェル・オリヴィエ(1/8 スケールフィギュア)
メーカー:壽屋
発売日:2014年3月25日


モバゲーで配信されているCygamesの神撃のバハムートのキャラクター「ダークエンジェル・オリヴィエ」のフィギュア化です。
ソーシャルゲームのキャラクターのフィギュア化は珍しかったのと、この迫力と作り込みに惚れて即予約したモノです。

1/8スケールながらこのサイズです。
iPhone5S、1/8スケールの南ことりと、サイズ比較するとこんな感じです。
神撃のバハムートのフィギュアとしては、マックスファクトリーからケルベロスもフィギュア化されています。こちらもクオリティが高いです。
JC.COM The Muse of Range Murata(1/6 スケールフィギュア)
メーカー:アルター
発売日:2014年10月18日


村田蓮爾氏のイラストのフィギュア化です。
綺麗でかわいいイラストがそのままフィギュア化されたような作品です。
見た瞬間即予約しました。
メーカー:メガハウス
発売日:2014年10月5日


アニメ翠星のガルガンティアのエイミーのフィギュア化です。
元気なエイミーらしいフィギュアです。
ちょっと乳首たってます。
すーぱーそに子 チアガール Ver.(1/6 スケールフィギュア)
メーカー:オーキッドシード
発売日:2014年10月4日


すーぱーそに子 チアガールバージョンです。
キャストオフ仕様で、脱がせるとそに子の暴れ乳が拝められます。
1/6スケールでサイズが大きいので、乳首の塗装が剥がれることを気にすることなく、ラクラク着脱可能です。

南ことりと比較するとこのサイズ感。
ロボティクス・ノーツ 神代フラウ(1/8 スケールフィギュア)
メーカー:グッドスマイルカンパニー
発売日:2014年9月12日


2014年、今年のザ・ベスト・オブ買ってよかったフィギュアはこれです!!



制服のシワ感、靴下の脱ぎかけの感じ、完璧です。

ガンヴァレルやポッキーの箱の小物の作り込みも非常に綺麗。
造形、色彩が素晴らしく、小物や表情から神代フラウっぽさがにじみ出ており、神代フラウの良さが100%でているフィギュアです。
数枚の写真とレビューで2014年買ってよかったフィギュアを振り返りました。
来年からは、購入した最新のフィギュアのレビューや、発売済みのフィギュアのレビューを行っていこうと思います。
今後共、figgをどうぞよろしくお願い致します。



